2024年
- 1月号:「備蓄食について確認してみましょう」
- 2月号:「肌の乾燥を防ぎましょう」
- 3月号:「花粉症について」
- 4月号:「健康寿命を延ばすために必要な取組みとは」
- 5月号:「腸内環境を整えて免疫力を高めよう」
- 6月号:「帯状疱疹ワクチンについて」
- 7月号:「脱水症に注意しましょう」
- 8月号:「災害時の安否確認方法について」
- 9月号:「不眠症について」
- 10月号:「今から使おう!マイナ保険証」
- 11月号:「災害時に役立つローリングストック」
2023年
- 1月号:「新型コロナウイルスのパンデミックを振り返って」
- 2月号:「内視鏡検査のご案内」
- 3月号:「早期発見・早期治療のために~健診・検診のすすめ~」
- 4月号:「新築移転計画のお知らせ・訪問リハビリについて」
- 5月号:「家庭での食中毒にご注意ください!」
- 6月号:「検査でわかる!動脈硬化」
- 7月号:「肺がんについて・検診のご案内」
- 8月号:「座談会-整形外科医師編-・大腿骨近位部骨折について」
- 9月号:「麻しん・風しんと予防接種について」「東京エリア合同医療従事者就職説明会のご案内」
- 10月号:「内視鏡検査ってどんなもの?」
- 11月号:「季節性インフルエンザについて」
- 12月号:「緑内障の早期発見を!眼底検査のススメ」
2022年
- 1月号:「白内障について」
- 2月号:「新型コロナワクチン追加接種について」「睡眠のコツ」
- 3月号:「花粉症と咳・くしゃみエチケット&新型コロナウイルス感染症治療薬」
- 4月号:「3回目ワクチン接種のすすめ・新型コロナウイルス感染症対策について」
- 5月号:「骨粗鬆症ってどんなもの?」
- 6月号:「新型コロナウイルスのワクチン接種によって得られる効果」
- 7月号:「大腸がんと検診のすすめ」
- 8月号:「夏バテを防ぐ生活習慣と入浴のススメ」
- 9月号:「ワクチンについて」
- 10月号:「家庭内感染に気を付けましょう!」
- 11月号:「フレイル予防に努めましょう!」
- 12月号:「帯状疱疹について」
2021年
- 1月号:「家でできる新型コロナウイルス感染症対策」
- 2月号:「マスクを正しく使用して感染予防に努めましょう!」
- 3月号:「新型コロナウイルス感染症対策-家庭編-」
- 4月号:「手洗いを見直しましょう!」
- 5月号:「食事から感染症を予防しよう!」
- 6月号:「新型コロナウイルスのワクチンについて」
- 7月号:「家庭内でできる感染予防!」
- 8月号:「熱中症と新しい生活様式」
- 9月号「人の近くにいる時に気を付けること」
- 10月号「家庭内の食中毒に気を付けましょう!」
- 11月号「Withコロナ時代、安全に運動をするポイントは?」
- 12月号「免疫力をあげて感染症から身を守ろう!」
2020年
- 1月号:「腸内フローラってどんなもの?」
- 2月号:「転倒に潜む危険とは? -健康を維持し生き生きとした生活へ-」
- 3月号:「乳がん検診を受けましょう!-定期的な検診で早期発見・早期治療を-」
- 4月号:「田園調布中央病院は新体制でスタートします!」
- 5月号:「新型コロナウイルスについて」
- 6月号:「消毒液の種類と使用について」
- 7月号:「新型コロナウイルス感染症治療薬と新しい生活様式」
- 8月号:「熱中症と新しい生活様式の両立」
- 9月号:「うつらないために、うつさないために」
- 10月号:「フレイルの進行予防につとめましょう」
- 11月号:「免疫力を高めよう!」
- 12月号:冬もウイルスから身を守ろう
2019年
- 1月号:「塩分取りすぎていませんか?~減塩で高血圧を予防しよう~」「節分について」
- 2月号:「腹部エコー検査でわかること」「ひなまつり」
- 3月号:「誤嚥性肺炎にならないために」「花粉症について」
- 4月号:「訪問リハビリはじめました-考えよう2025年問題-」
- 5月号:「知っておきたい!医療費の仕組み」
- 6月号:「乳腺エコーで乳がん検診!」
- 7月号:「介護保険で利用できる施設」
- 8月号:「物忘れは認知症でしょうか?-認知症予防の極意-」
- 9月号:「インフルエンザ・肺炎の予防」
- 10月号:「内視鏡検査ってどんなもの?」
- 11月号:「動脈硬化を防ごう!-早期発見と予防-」
- 12月号:「言語聴覚士って何?」
2018年
- 1月号:「血糖値が気になる方へ~食習慣を見直してみませんか?」「ノロウィルスについて」
- 2月号:「検査でわかる動脈硬化~早期発見で病気を防ごう~」「ばね指について」
- 3月号:「その息切れ本当に年のせいですか~COPD慢性閉塞性肺疾患という病気について~」「世界結核予防デー」
- 4月号:「介護保険でできること~介護保険で利用できる施設~」「緑茶のおはなし」
- 5月号:「慢性疼痛の原因はズバリ『背骨』にあり!」「食中毒を予防しよう」
- 6月号:「乳がん検診を受けよう!」「あなたのおうちは大丈夫?~梅雨のカビを予防しよう!~」
- 7月号:「認知症 その予防の極意!」「熱中症に気を付けよう」
- 8月号:「病院の費用はどのように決まるのか?」「顔のシミって何をしても消えないと思っていませんか?」
- 9月号:「インフルエンザ・肺炎の予防について」「クエン酸パワー」
- 10月号:「苦痛・負担・不安の少ない内視鏡検査」「旬の味 カキ」
- 11月号:「忘れていませんか?乳腺エコー」「非常用の飲み物について」
- 12月号:「お薬Q&A !~聞きたかった薬の疑問~」「歌と笑顔の音楽会」
2017年
- 1月号:「今更だけど…介護保険ってどんなもの??」「1日3分!家事しながらダイエット」
- 2月号:「毎日の『食べる・飲み込む』に潜む本当は怖い”落とし穴”とは!?」「あの憎たらしい『こむら返り』を撃退!?その実態と予防法とは?」
- 3月号:「『いびき』が死を招くってホント!?~睡眠時無呼吸症候群について~」「昼寝のチカラ」
- 4月号:「腰痛で悩んでいませんか?~ストレッチをしてみよう~」「花粉症と上手く付き合おう」
- 5月号:「骨盤底筋体操で悩みを解消!~尿モレに悩んでいませんか?~」「端午の節句~知っていますか?子どもの日~」
- 6月号:「乳がんの早期発見のために!マンモグラフィを受けよう」「筋肉痛はなぜ起こる?」
- 7月号:「話題の肺がん…奇跡的と言われる程の早期発見のために」「脱水症に注意しよう」
- 8月号:「介護保険制度について」「紫外線に気をつけよう」
- 9月号:「インフルエンザについて」「救急の日~救急車を取り巻く環境~」
- 10月号:「内視鏡検査ってどんなもの?~内視鏡検査を受けよう~」「秋の野菜で健康になろう!」
- 11月号:「乳腺エコーってどんな検査?」「災害時の安否確認方法について」
- 12月号:「ジェネリック医薬品を有効活用しよう」「冬場の肌乾燥を予防しましょう」
2016年
- 1月号:「糖尿病」「クリスマス会」「第31回公開医療講座のご案内」「インフルエンザワクチン予防接種のご案内」
- 2月号:「体にやさしい大腸癌手術」「各病院や施設の役割・特徴について」
- 3月号:「NSTをご存知ですか?」「クスリはどうやって効くの?」
- 5月号:特集1 「認知症なんて怖くない!」 特集2 「体験レポート:マンモグラフィー撮影」
- 6月号:特集1 「放射線診療に関する『ケンシン』とは?」特集2 「平成28年度 熊本地震の被災地ボランティアを通して」
- 7月号:特集1「老後の生活考えてみませんか?~住宅編~」特集2「田園調布祭り」
- 8月号:特集1「慢性疼痛の原因は『背骨』にあった!?」特集2「カラオケ健康法」
- 9月号:特集1「内視鏡検査のススメ」 特集2「夏バテ対策」
- 10月号:特集1「正しい手洗いでインフルエンザを防ごう」特集2「院内における外来患者満足度調査の結果報告」
- 11月号:特集1「検査で分かる!動脈硬化」特集2「非常食について」
- 12月号:特集1「食事から健康寿命を延ばそう」特集2「さよなら冷え性」
2015年
- 1月号: 「ドライ・アイ」「看護部クリスマス会」「第20回公開医療講座のご案内」
- 2月号: 「喫煙習慣の本質は『ニコチン依存症』」「ピロリ菌のお話」「インフルエンザについて」
- 3月号: 「高齢者の患者さんにやさしい腹腔鏡手術」「高額療養費制度について」「公開医療講座のご案内」
- 4月号: 「デング熱」「健診と検診はどう違う?」「公開医療講座のご案内」
- 5月号: 「大腸がん」「医療ソーシャルワーカーをご存知ですか?」「公開医療講座のご案内」
- 6月号:「ジェネリック医薬品について」「第24回公開講座のご案内」「大田区がん検診等のご案内」
- 7月号:「がん検診を受けましょう」「簡単に出来る腰痛体操」「第25回公開医療講座のご案内」
- 8月号:「変形性膝関節症」「土用の丑の日」「第26回公開医療講座のご案内」「皮膚科診療のご案内」
- 9月号:「9月病って知っていますか」「心電図ってどんな検査」「第27回公開医療講座のご案内」
- 10月号:「ノロウィルスにご用心」「内視鏡検査ってどんなもの?!」「第28回公開医療講座のご案内」「インフルエンザワクチン予防接種のご案内」
- 11月号:「麻酔科医の頭の中」「高額療養費制度とは」「第29回公開医療講座のご案内」「インフルエンザワクチン接種のご案内」
- 12月号:「白内障」「レントゲンとは何ですか?」「第30回公開医療講座のご案内」「インフルエンザワクチン予防接種のご案内」
2014年
- 1月号:「エコノミークラス症候群の話」「下肢静脈エコー検査」
- 2月号:「緑内障とは?」「乾燥肌のおはなし」
- 3月号:「HbA1c 国際標準化」「涙のお話」
- 4月号:「患者様の体にやさしい虫垂炎手術」「診療報酬改定のお知らせ」
- 5月号:「はしかにご用心!」「春だ内視鏡に行こう!」
- 6月号:「大腸憩室症」「胸部X線(レントゲン)について」
- 7月号:「新しいC型肝炎の治療」「行ってみたらこんなところ!~老健~」
- 8月号:「院長外来へどうぞ」「お薬手帳はお持ちですか?」
- 9月号:「腰部脊椎間狭窄症」「ご存知ですか?理学療法士」
- 10月号:「インフルエンザワクチン接種を受けましょう」「公開医療講座のご案内」「病棟患者満足度調査結果」
- 11月号:「慢性胃炎」「減塩のすすめ」「インフルエンザの予防対策」
- 12月号:「眠りと体温」「動脈硬化症を知っていますか?」「グラッシュビスタ始めました」
2013年
- 1月号:「胆嚢ポリープ」「現代人のデジタル疲れ」
- 2月号: 「手術前の飲食禁止はなぜ?」「食事に楽しみと笑顔を」
- 3月号: 「アレルギー性結膜炎」「地域医療連携室のご案内」
- 5月号: 「大腸癌と腹腔鏡手術」「乳がん検診をもっと身近に!!!」
- 6月号: 「鳥インフルエンザについて」「在宅の生活でお困りのとき」
- 7月号:「胃がん」「認知症予防と運動~転ばぬ先の知恵」
- 8月号:「ピロリ菌の除菌について~今春より保険適応に~」「健康診断の必要性」
- 9月号:「ウェルネス自由診療外来について」「外来患者様満足度調査報告」
- 10月号:「インフルエンザに備える!」「入院患者様満足度調査報告」
- 11月号:「ばね指」「当院にはがん治療を支える緩和ケアチームがあります!」
- 12月号:「上部消化管内視鏡」「季節を添える行事食」
2012年
- 1月号:「充血」「患者さま満足度調査を実施して」「病棟クリスマス会開催」
- 2月号:「逆流性食道炎」「3D映像を見るときは・・・」「インフルエンザについて」
- 3月号:「麻酔の都市伝説」「看護部のご紹介」「院内の環境整備」
- 4月号:「平成24年4月から糖尿病検査のヘモグロビンA1c(HbA1c)が国際標準化されます」「平成24年度診療報酬改定について」他
- 5月号:「患者さんの体にやさしい盲腸手術」「内視鏡検査を受けに行こう」他
- 6月号:「食中毒を予防しましょう」「放射線の豆知識」他
- 7月号:「便通異常」「もっと知りたい介護サービス」他
- 8月号:「C型慢性肝炎の治療について」「貯筋のすすめ」他
- 9月号:「頭痛のお話」「患者さま満足度調査」他
- 10月号:「新インフルエンザ最新情報」他
- 11月号:「睡眠時無呼吸症候群」「睡眠時無呼吸検査について」他
- 12月号:「膝半月板損傷」「漢方薬ってどんなもの?」他